構造計算適合性判定業務
定期相談日の開設について (R5年5月15日 スタート!)
構造計算適合性判定のご相談について、気軽にできるように定期相談日を設けることにしました。 毎週水曜日の13:30~15:30に窓口で対面相談を受けます。ぜひ、お気軽にご利用いただき業務にご活用ください。なお、これまで通りの事前相談については、下記の案内をご確認ください。
※相談は予約制です。以下の予約票をFAX又はメールにてご提出をお願いいたします。 ※相談は30分1単位として、各相談 1日最大2単位までご利用いただけます。
※相談は無料です。
構造判定部 TEL:092-737-8116 FAX:092-737-8060 Mail:kozo@fkjc.or.jp
相談予約票 | |
---|---|
相談予約票 記載例 |
これまで通りの詳細な事前相談(面談・書類方式)も変わらず行っております。詳細は下記をご確認ください。
※相談の内容によっては、電話による対応も可能です。まずはお気軽にお電話ください。
構造判定部 TEL:092-737-8116
事前相談 案内チラシ |
---|
事前相談(面談方式)について
A:相談内容
構造計算適合性判定申請上の設計者となる予定の方(構造図または構造計算書の作成者)を対象に、構造設計方針や設計内容等にかかる具体的な相談を原則としています。
なお、図面・構造計算等は未完成でも構いません。
福岡県内に建築する建築物の計画で、当センターへ適合性判定を求める予定のもの。
B:相談方法
- 相談日時は原則として、平日(土・日・祝日を除く)13時30分~14時30分、場所は当センター構造判定部内(アクロス福岡東 オフィスビル5階)としています。
- 申込みは、「事前相談(面談方式)申込書」に必要事項を記入の上、希望日の1週間前までに当センターへ直接FAX又はメールして下さい。
- 協議の上相談日を決定し、通知のFAX又はメールをお送りしますので、当日ご持参下さい。(なお、相談は1日1~2件程度を予定しており、原則先着順で決定します。業務の状況により日数をいただくことがあります。)
- 相談に必要な図面・構造計算書等の事前送付は必要ありませんので、当日ご持参下さい。(相談後、図面・計算書等はお持ち帰り頂きます。)
C:相談にあたっての注意事項
- 本相談は、限られた時間の中で判定員が対応するものであり、審査ではありません。従って、相談を受けられた案件について、構造計算適合性判定において「適合」を約束するものではなく、また相談の中でのやりとりした事項以外の指摘がなされないわけではありません。
- 本相談後の修正事項等について、電話やFAX,メール等での確認及び再質疑は行いませんのでご了承下さい。確認及び再質疑は必要な場合は、再度本相談の申込みを行って下さい。
- 事前相談には、構造設計者(対象建築物に関する構造設計ができる資格を有する者【構造設計一級建築士または一級建築士等】)が必ず同席して下さい。
- 事前相談後、「事前相談打ち合わせ議事録」を作成し、当センターにメールにて送付をお願いします。
D:費用
無料
事前相談(面談方式)申込書 | |
---|---|
事前相談(面談方式)議事録 |
事前相談(書類方式)について
A:相談内容
事前相談は、抽象的な事項ではなく、計画中の建築物の構造設計について、設計者の考え方を具体的に示していただき、その考え方が適切であるかどうかを確認していただくことを目的としています。
- 福岡県内に建築する建築物の計画に限ります。
- 構造計算に関する工学的判断を要するものに限ります。
- 受付前に事前に内容を見る「事前審査」ではありませんので、構造計算書一式の送付などを行われても、内容の確認は行いません。
B:相談方法
- 設計者は「構造計算適合性判定に係る事前相談書」(以下、「事前相談書」という。)を提出して下さい。
- 事前相談書には、相談内容がわかるよう図面等を添付して下さい。
- 当センターより、電話・メール等にて相談内容についての確認を行わせていただく場合があります。
C:相談に要する時間
当センターの受理日から21日間を予定しています。
D:費用
相談は無料ですが、郵送料などは相談者様のご負担となります。
事前相談書(書類方式) |
---|